ニュージーランド留学・ワーキングホリデー・ビザ情報
www.fsnewzealand.com

 
   

  〜 First Steps in New Zealand 〜
   ファースト ステップス イン ニュージーランド

ニュージーランド留学・ワーキングホリデー・ビザのファーストステプスのロゴ

  サービス内容

無料 語学学校紹介
留学・ワーキングホリデーの無料相談
ニュージーランドのビザ情報の提供
幼稚園・保育園(チャイルドケア)ボランティア紹介
ニュージーランド留学
語学学校の選び方
ニュージーランドの語学学校一覧(約150校)
格安・激安語学学校
おすすめ語学学校
保険について
キャンセルについて
ニュージーランド
ビザ情報
ビザとは(ビザとパーミットの違い)
ニュージーランドのワーキングホリデービザ
NZワーホリビザの3ヶ月延長
ニュージーランドの学生ビザ
ニュージーランドの訪問者・観光(ビジター)ビザ
Panel Doctors/パネルドクター(指定医師指定病院))
健康診断受診時の注意事項と記入例日本語訳
ニュージーランド
ワーキングホリデー
ワーキングホリデービザ情報
ワーキングホリデーで働く
ニュージーランドでの仕事の探し方
IRDナンバー
ニュージーランドの税制
タックスリターン未申告の罰金
現地情報
留学・ワーキングホリデー体験談
女優さんが留学した語学学校
ニュージーランド釣り情報

NZ釣行記(2007)

NZ釣行記(2006)

NZ釣行記(2005)

ニュージーランドのゴルフ情報
リンク集
ニュージーランド関連リンク
留学・英語学習リンク
海外生活・旅行関係リンク
その他
About us
 
更新履歴1
ニュージーランド留学・ワーホリ・ビザ
更新履歴2
サイト、釣り、ゴルフ
サイトマップ
NZのXmasソング
留学・ワーホリ時の際の在留届け
 
ニュージーランド生活・子育てと仕事のブログ
 
 

 

その他の更新情報

3/11 ニュージーランドゴルフ情報更新
3/4 釣行記2007UP
3/3 過去の更新履歴
2006年以前の更新履歴

 

ニュージーランドビザ申請時に必要な健康診断が受けられる Panel Doctors の情報です。

Panel Doctors

ワーキングホリデービザのオンライン申請でお困りの方、助けることができるかも知れませんのでご連絡ください。 
NZワーキングホリデービザの問い合わせ

最終更新日:2010年3月25日

Panel Doctors(ニュージーランド移民局の指定医師・指定病院リスト

NZ移民局指定のPanel Doctorのいる指定病院リストから5つの病院が削除され、3つの病院が追加されました。(2009年10月13日)

NZIS1096NZIS1007のフォームが新しくなりましたので、これから受診される方は、新フォームをご使用ください。旧フォームは11月30日まで利用可能です。(2009年8月13日)

2010年3月25日現在、日本では28の病院がPanel Doctorの指定をニュージーランド移民局より受けています。
ニュージーランドのビザを申請する際には、NZ移民局指定のPanel Doctorのいる病院で健康診断、TBクリアランスを受診する必要があります。 
このページでは、ビザ申請の健康診断が受けられる Panel Doctors 指定病院/指定医師のリスト
です。
Panel Doctors(指定医師)のいる病院では英文スタンプ&レターヘッドが用意されています。 健康診断(NZIS1007)および 結核レントゲン検査(NZIS1096)を提出する必用のある方は下記のいづれかのPanel Doctorがいる指定病院で受診してください。  

受診する際には、必ず予約と料金の確認、健康診断を受ける際の注意事項を よく読んで受診してください。 料金はTB(結核)レントゲン検査(NZIS1096)が4200円〜20000円、健康診断(NZIS1007) が約2万円から4万円近くまでと病院によって料金が違います。   予約なしですぐに受けられる病院から2週間先まで予約が取れない病院まであるようで混雑状況 はかなり違うようす。 TBスクリーニング、健康診断書の有効期限は、医師がサインした日付から3ヶ月間です、また 過去24ヶ月以内に提出したことのある方は不要です。

弊社をご利用いただいたお客様からの情報をもとにPanel Doctor(指定医師・指定病院)の検診料金とコメントを掲載していますが、料金は変更されている可能性もあるため、必ずご自身で料金を確認後に健康診断、TB(結核)レントゲン検査を受けてください。 弊社では料金等のトラブルに関する一切の責任を負いかねます。 もし料金の変更にお気づきの方、料金が未掲載の病院の料金をご存知の方、 Panel Doctorで受診された方は、情報をご提供いただけたら嬉しいです。

Panel Doctorsの情報を提供してくださる方はこちらから
 

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

 

ニュージーランドのPanel Doctors(指定医師・指定病院) 

北海道・東北地区のPanel Doctors 関西地区のPanel Doctors
関東地区のPanel Doctors 中国地区のPanel Doctors
中部地区のPanel Doctors 四国地区のPanel Doctor
東海地区のPanel Doctors 九州・沖縄地区のPanel Doctors

 

北海道・東北地区 のPanel Doctors


北海道

北海道医療大学病院(Health Sciences University of Hokkaido)
 

〒002-8072
札幌市 北区 あいの里2条5丁目
Tel: 011-778-7575
Fax: 011-770-5034
辻 昌宏医師(Dr Masahiro Tsuji)
伊藤昭英医師(Dr Akihide Ito)
室谷光治医師(Dr Koji Muroya)
森谷 満医師(Dr Mitsuru Moriya)
岸本憲明医師(Dr Noriaki Kishimoto)

結核レントゲン検査 NZIS1096  料金 10,500円

北海道医療大学病院では、TBレントゲン検査は月、水、木に行っているようです。
電話で事前連絡をして日にちの指定をすれば、時間は1:00pm〜4:00pmまでの間であればいつでも受け付けてくれるようです。

費用は10,500円、時間は30分ほどで終わりました。

予約の際は、「ニュージーランド検診」と言うとスムーズなようです。
ニュージランドビザ取得のため、ということを理解してもらわないと、別な結核検査の予約になってしまうかもしれません。

私は予約の際、3、4人の方に「ワーキングホリデーのために・・」などと説明したのですが、なかなか理解を得られず、別な結核検診の予約になっていました。。。(金額があまりにも安かったので、もう1度確認の電話をし説明したところ、NZ検診ということで予約ができました。)
大きい病院なのでいろいろな結核検診をされているようで、病院内では「ニュージーランド検診」という言葉で皆さん理解されているようでした。

病院の印象としては、大学病院ということもあってなのか、皆さん事務的な気がしました(笑)
先生は申請用紙の記入方法は、理解はされているようでしたが、慣れてはいないように思いました。
何度も確認されてて
英文の手紙も必要だって話も聞いたことあるけどいるの??」と言われましたが・・・

必要ないですよね???

必要な場合は、また書いてくださるということでしたが。。。。
場所が中心からかなり離れた場所にあるので、できればもう行きたくないです(笑)
(2010年3月)
 


 

カレスサッポロ 北光記念クリニック
(Hokko Memorial Hospital and Hokko Memorial Clinic)

〒065-0027 
札幌市東区北27条東8丁目1番15
電話:011-722-1105(予約先)
   011-722-1122(健診場所)
 

佐久間 一郎医師(Dr. Ichiro Sakuma)

 

北光記念クリニックのwebサイト

受診時間 月〜金  9:00〜16:00
      土   9:00〜11:00 

NZIS1096  受診料 7,350円

NZIS1007  受診料 18,900円

 

 

宮城県

南條クリニックNanjo Clinic

〒981-0911
仙台市 青葉区 台原5丁目 5-5
電話/Fax: 022-301-3711

Dr. Mitsuo Nanjo

TB(結核)検診料 10,500円 

南條クリニックはすごく込み入った住宅地にあり、本当にこんなとこにあるの?ってくらいでした。 
迷わないように注意が必要です。

仙台駅から仙山線で北仙台駅まで片道180円で行けます。それからタクシーに乗って行きました。7〜800円だったと思います。(バスもありましたが停留所から南條クリニックまで少し距離があります。

時間はレントゲン撮影、診察、会計全部で約20分でした。
準備物
・パスポート
・写真1枚を貼った書類

女性のレントゲン技師さんでした。親切でしたよ〜
Dr. Nanjoは無愛想でした。


南條クリニックでのTB(結核)検診の様子と仙台市営地下鉄 南北線 台原駅から南條クリニックまでの行き方を写真解説付きで Tikiさんがブログで詳しく紹介しています。

Nanjo Clinicのホームページ 
クリニックまでの地図、オーストラリアのビザのための健康診断を受ける際の注意事項などが書かれています。
 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。

関東地区のPanel Doctors


東京都


日比谷クリニック
Hibiya Clinic

〒100-0006
千代田区 有楽町 1-5-2
東宝ツインタワービル B3F 
電話:03-3502-2681
FAX: 03-3502-2682

医学博士 奥田 丈二 医師
(Dr Jyoji Okuda)

日比谷クリニックのホームページ
ニュージーランド以外にもアメリカ、ロシアなどの健康診断が可能。母子手帳の翻訳、薬物・注射器携帯証明書など英文の証明書発行が可能です。

TBクリアランス(NZIS1096):10,500円
健康診断(NZIS1007):25,000円
     5歳未満   :16,520円
     5歳〜11歳未満:17,570円
     11歳〜14歳  :18,150円
     45歳以上の女性:29,500円


検査は約30分で終了したそうです。

要予約だったみたいですが、知らなくて当日診療になりまた。 でも30分かからないくらいで終りました.。
先生も看護師もワーホリの検査になれてるみたいで、プリントも印刷してくれましたし、手際よかったです。

3日前の予約でも快く引き受けてくれました。
とても慣れているようで全て終えるのに30分くらいでした。患者さんも3人くらいでした。
パスポートと3cm×4cmの証明写真をもっていき、クリニックで必要書類を書く方法になっていました。後はクリニックの方で1096を用意してくれ、そこに情報を入力してくれました。こちらで記入するのはサインくらいでした。
金額は12500円でクレジットカードも利用できましました。(10500円からならクレジットカード利用ができるようです/VISAとマスターとDCだったかな?)
対応はさっぱりした感じですが、わからないことは優しく教えてくれました。

 

日比谷クリニック事務長の奥田様から、NZIS1096受診料の値下げ(12,500円→10,500円)と住所変更のご連絡を11月14日にeメールにていただきました。 
日比谷クリニックは、2008年3月21日に東宝タワービル(隣のビル)移転し、11月からNZIS1096の受診料を値下げしたそうです。 

事務長の奥田様、日比谷クリニックの最新情報をご提供いただき、ありがとうございました。

 

聖母病院Seibo Hospital

〒161-0032
新宿区 中落合 2-5-1
電話: 03-3951-1111

Dr Yukako Inoue
Dr Yoshimi Kanai
Dr Eri Kurakawa
Dr Hiroshi Kusumoto
Dr Daisuke Miyamoto
Dr Yasushi Nakamura
 
聖母病院のホームページ
ニュージーランドのビザのため健康診断の受付時間、受診の注意が掲載されています。

TB(結核)検査料 10,190 円(税込)

私は聖母病院に行ってきました。
病院のホームページにはレントゲンのみの人は予約不要と書いてあったんですが、一応電話してみたら、予約して下さいと言われたので、して行きました。
当日に書類がほしい場合は午前9時までに来てくださいと言われたので、9時前に行きました。
病院は大きくて、清潔でした。場所も詳しく教えてくれたので迷わず行けました。
当日(11月2日)は私を含めて4人来ていました。レントゲンを取るまではすぐだったんですが、その後、書類を渡されるまで、テレビのある部屋で少し待ちました。結局、終わるまでに1時間30分くらいかかりました。
皆さん、優しくて親切でした。
料金は10,190円です。

 

混雑状況:予約はすぐできました。受診日:3/15日当日は、海外検診に来ている人が10数人いました。
 
施設:とてもきれいでオシャレでした。入院するならこのようなところが良いと思いました。書類を記入する部屋の隣りに待合室がありテレビが見れます。レントゲンをとるときも着替えるところが個室になっていて安心でした。支払いも清算機でカードや現金で払えたので待ちませんでした。

検査診察時の対応:シスターのような少し年配の女性が3人で対応されていました。とても丁寧です。

待ち時間:行ってから帰るまで2時間かかりました。書類に記入する時間がかかるようです。(12時過ぎ開始で14時に書類受け取りとなりました。)

 

聖母病院へ行きました。 家から近いので・・・・
完全予約なので、全てスムーズに完了しました。
所要時間はだいたい、20〜30分くらい
料金は10190円で、クレジットカード対応ができよかったです。
聖母病院のHPを見るとクレジット不可って書いてありましたが、可能になったようです。
対応は、普通に親切に対応してくださいました。(2009年9月8日)

 

THE KING CLINIC(ザ・キング・クリニック)

150-0001
東京都渋谷区神宮前6-31-21
Tel: 03-3409-0764、03-3400-7522

院長:近 利雄医師
(Dr Leo A.T. King)

TB(結核)検診料 11,000円(税込)

受け付けの人もお医者さんも慣れてる感じで30分くらいで資料も作ってもらって完了したそうです。

完全予約制で、予約の時間から15分くらい待って診察してもらったと思います。
あまり時間に気をつけていなかったので、はっきりとは言えないのですが、トータルで45分くらいだったのではないかと思います。 
金額は変わっていませんでした。
対応は、淡白というかあっさりという感じで不快ではありませんでした。

 

The KING CLINICの近利雄院長より、NZIS1096受診料の値下げ(11000円→10000円)とレントゲン検査の高速化により、拘束時間が大幅に短縮されたとのご連絡を7月11日にいただきました。  また、団体割引(10名以上)費用も設定しているそうです。

ザ・キング・クリニック院長の近様、クリニックの最新情報をご提供いただき、ありがとうございました。

THE KING CLINICのホームページ
国連、OECD、I.A.E.A.、諸外国大使館指定医。完全予約制。NZIS1097,1007の記入例、受診の際の注意が大変わかりやすく、詳細に紹介されています。

 

東京衛生病院Tokyo Adventist Hospital

〒167-8507
東京都杉並区天沼 3−17−3

電話: 03-3392-6151(代表)
        03-3392-1489(予約専用)

院長 本郷 和彦医師
(Dr Kazuhiko Hongo)
医局長小児科部長 廣田 篤医師
(Dr Atsushi Hirota)
内科医 鈴木 恵喜医師
(Dr Keiki Suzuki)

胸部X線検査のみ:約13,000円(但し、申請内容によっては、検査の追加により、料金が異なる場合もあります)。 お支払いは現金でのみ(クレジットカードは使えません)

完全予約制。03-3392-1489(予約専用)
当日分の電話予約受け時間:午前8時〜11時

東京衛生病院ホームページ

 


東京ブリティシュ クリニックTokyo British Clinic

〒150-0021
渋谷区 恵比寿西 2-13-7
代官山 Yビル 2F
電話: 03-5458-6099

Dr Gabriel Symon
Dr Touline Musashi

TB(結核)検診料 11,550円(税込)



東京メディカル アンド サージカル クリニック
Tokyo Medical and Surgical Clinic

〒105-0011
港区芝公園3-4-30  32森ビル2階
Tel: 03-3436-3028

Dr Koichi Fujii
Dr John Marshall
Dr Peter Seez
 

神奈川県

ザ・ブラフ・メディカル&デンタル・クリニック
The Bluff Medical and Dental Clinic
 
〒231-0862

横浜市 中区 山手町82
Tel: 045-641-6961

院長:明石 恒浩医師
(Dr Tsunehiro Akashi)

TB(結核)検診料 10,500円(税込)

健康診断(NZIS1007)検査料金 38,850円(税込)

※ビザのための検診は月〜金の午前9時から午後4時30分まで。



TBは所要時間40分くらい。NZの健康診断になれている感じで、用紙の記入方法も丁寧に説明してもらえたそうです。


電話してすぐに予約ができました。特に時間の指定が無ければ、当日でも予約できるそうです。
時間より少し早く着いたのですが、待つ事もなく15分弱で受付から検査〜書類受取まで終わりました。(NZ1096は記入済みの書類を持って行きました。)
 検査後はレントゲンを見ながら、異常が無いか説明してもらえます。レントゲン写真は病院では保管しないとのことで、受け取って帰りました。


私はTBスクリーニング(NZIS 1096)の検査だったので15分くらいで終わりました。
込み具合は、午前中に電話してその日の午後に予約できたくらいなのでわりと空いていたと思います。
病院は外国人の患者さんが多いようで、病院の看板も英語でした。初めに名前を書く用紙も英語だったのでちょっとドキドキしました(~_~;)
ワーホリビザのための健康診断も慣れているようで、手際よく書類を作成していました。記入方法などに関しては何も説明無かったです。
 

The Bluff Clinic 日本語ページ 
ニュージーランド留学やビザのための健康診断の案内、費用、注意事項などが掲載されています。

 

群馬県

田中クリニックTanaka Clinic

〒371-0022
前橋市千代田町1-5-5
電話: 027-237-2425

Dr. Tadashi Tanaka

健康診断(NZIS1007)検査料金 31,500円(税込)

要予約、受けたい日の2週間前に余裕を持って予約してください。検査結果は無料で自宅に郵送してくれますが、日数が1〜2週間程度かかるそうです。

 

 

中部地区のPanel Doctors


 

群馬県

田中クリニックTanaka Clinic

〒371-0022
前橋市千代田町1-5-5
電話: 027-237-2425

Dr. Tadashi Tanaka

健康診断(NZIS1007)検査料金 31,500円(税込)

要予約、受けたい日の2週間前に余裕を持って予約してください。検査結果は無料で自宅に郵送してくれますが、日数が1〜2週間程度かかるそうです。
 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。

東海地区 のPanel Doctors

 

愛知県

愛知結核予防センター
Kekkaku Yobokai Aichi Branch

〒466-0047
名古屋市 昭和区 永金町1-1
電話: 052-882-2961

Dr Shigeo Kashiwamata
Dr Masanobu Fujioka

結核予防センターは火曜日か水曜日に予約を入れるそうです。
料金は電話の方が、「レントゲンだけでしたらおそらく15000円位でしょう」って言ってました。
 

 

名鉄病院Meitetsu Hospital

451-8511
名古屋市 西区 栄生 2-26-11
電話: 052-551-6121

宮津 光伸医師
(Dr Mitsunobu Miyazu)
後藤 泰浩医師
(Dr Yasuhiro Goto)

TB(結核)検診料 7,000円(税込)
 内訳:診断料、レントゲン:1,750円 、文書料:5,250円

検査は約2時間かかりました。ただ来た人から順番に行って行くので、1番目の方は もう少し早く終わっていたと思います。
予約は必要なく、早く来た人から順番に席に座り、開始時間まで待っていました。
10分前くらいに行ったらすでに20人ほど待っていました。

診察は 月・火・木の 12:45〜16:00
    金のみ午前中で予約が必要になるそうです。
予約は必要ないですが、持ち物の確認はしたほうがいいかもしれません。
パスポートの他に母子手帳も持ってくるよう言われました。
今までに接種したものの確認が必要のためです。
病院の書類に接種種類・接種日を記入しなくてはいけません。
また、先生が言うには月曜は混むので、結果がすぐ欲しいのなら、なるべく遅い時間に来たほうがいいそうです。
早く来て混んでいる場合は郵送になるそうです。時間内であれば何時に行ってもいいそうです。
応対は親切でした。病院も駅の改札口とつながっているので、道に迷う事は無いと思います。

希望で予防接種が受けられます。(破傷風/ジフテリア2種混合:3500円、ポリオ:3500円)    

 

月 午前・午後、水金土 午前(土は第一のみ)は予約制で火木の午後は予約なしで受診できます。
予約なしの場合は、結構待つようです。
私は予約して行きましたので、ほぼ予約時間にやってもらえました。
予防接種は、やってもやらなくても良かったのですが、最低でも破傷風、ジフテリアの二種混合はやっていったほうが良いとのことでお願いしました。
NZ用のTBクリアランスにも慣れているようなので、安心して受診できました。
受診に来るのは子供が多いようなので、(実際、待合室は大半が子供とお母さん、あとは海外渡航する若い人が数人といった感じでした。)
優しい感じの先生で、予防接種の説明もしっかりしてくれました。
また、申請書とは別に名鉄病院のレターヘッドで証明書を書いてくれました。(普通なのかもしれませんが。)
申請書はその場でもらえます。

名鉄病院のホームページ
予防接種センターでは基礎疾患、年齢超過、留学、海外渡航などの特殊な接種方法の相談をしています。

 

 

 

国際セントラルクリニックKokusai Central Clinic

〒450-0001
名古屋市中村区那古野1−47−1
国際センタービル10F
電話:052-561-0633(代)・052-561-0637(外来・再検査予約)
FAX:052-561-0631

赤松 康弘医師
(Dr Yasuhiro Akamatsu)

TB(結核)NZIS1096 検診料 5,250円(税込)

国際セントラルクリニックは、水曜日の午前中のみ実施しているそうです。
佐藤サンのHPの電話にかけたところ、テルミナセントラルクリニックで行っているのでそちらに予約してください、と言われました。(TEL:052−587−0311)
名古屋駅の前にある松坂屋が入っているテルミナというビルの8Fです。
駅前なので交通の便はかなり良いですよねo(^^)o
¥5250はかなりお安いですし。 もちろんテルミナの方へも電話しましたが対応は親切でした。

 

健康診断・TBクリアランスの予約は、052 821 0090(総合予約センター)

国際セントラルクリニックのホームページ

交通機関
地下鉄桜通線「国際センター」駅下車徒歩1分
(地下鉄2番出口連絡通路にてセンタービルB1へ)
名古屋駅より地下街「ユニモール」徒歩7分

 

テルミナ セントラルクリニック(Termina Central Clinic)

〒450-0002
名古屋市中村区名駅3-26-8
名古屋駅前SIAビル12階
TEL:(052)-587-0311
FAX:(052)-587-0300

古屋市中村区名駅3-26-8 

赤松 康弘医師
(Dr Yasuhiro Akamatsu)

TB(結核)NZIS1096 検診料 5,250円(税込)

テルミナ セントラルクリニック(Termina Central Clinic)は、国際セントラルクリニック(Kokusai Central Clinic)と同じセントラルクリニックグループの病院で、パネルドクターも同じ赤松 康弘医師です。名古屋駅ターミナルビル8階にあり、大変便利な場所にあります。

国際セントラルクリニックは、毎週水曜日のみ、ニュージーランドのビザ用の健康診断の受診がかのうで、現在は、テルミナ セントラルクリニック(Termina Central Clinic)が、健康診断のメインになっているようです。

 

hpのパネルドクター中部地区で紹介されていた「テルミナセントラルクリニック」に行ってきました。
私が行った2009年4月1日から病院が移転しました。
住所は名古屋市中村区名駅3-26-8 名古屋駅前SIAビル12階
ユニモール地下街4番出口を出た目の前のビルです。
電話番号は変更なしで052-587-0311です。
水曜日の午前中のみ受付で料金も5250円は変わりなしでした。
スタッフの対応も良く結果も当日もらえました。
待合室がかなり広くて眺めもよくソファーは革張りでフカフカ、かなり座りごごちが良かったです。
ホテルのロビーのようでした。

テルミナセントラルクリニックのホームページ

 


 


静岡県

滝浪ハートクリニック
Takinami Heart Clinic 
(旧 山口ハートクリニック
/Yamaguchi Heart Clinic)

〒432-8058
静岡県浜松市新橋町510‐1
Tel: 053-448-3411
 

院長 滝浪 實 医師
Dr Makoto Takinami

滝浪ハートクリニックは、月,火,木,金に予約が取れて時間は16:30〜です。
外来診察時間に行うので、診断書の作成は先生が外来終わってから書くため後日郵送というかたちになるそうです。

NZIS1096が20000円。(NZIS1007は35000円だそうです。)
 

滝浪ハートクリニック(Takinami Heart Clinic)のHP

 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。
 

関西地区のPanel Doctors


大阪府

北摂総合病院 (Hokusetsu General Hospital)

〒569-8585
高槻市 北柳川町16-23
TEL  :072-696-2121
FAX  : 072-690-3610

病院長  木野 昌也 医師
(Dr Masaya Kino)
国際内科 顧問  中野 次郎 医師
(Dr Jiro Nakano)

健康診断(NZIS1007)料金 24,280円(税込)
                                          8,640円(子供)

私が健康診断を受けたのは北摂総合病院という、思ったよりはるかに小さな病院でした。水曜日と木曜日だけビザ申請者用の検診を受け付けているのでやはり混んでいます。専門の事務のおばさんが嘱託で来ている時だけのようです。一日に1組か2組しか受け付けないようで、さっき電話した時は空いていると言ったのに急に締切になるので取れるときは予約をさっさと入れた方がいいかと思います。料金はNZIS1007で大人24280円と、7歳の息子が8640円でした。大阪回生病院の方がはるかに高額で予約も先まで一杯だったので穴場といえるかもしれません。しかし、事務のおばさん(おばあさん?)曰く、「昨日も間違いがあったと言って持ってこられましてね。」と呑気に言ってたので、私のように急いでいる人はやめた方がいいかもしれません。
 

25000円で郵送料込みでした 電話予約が月/水/木で診察が水/木です 両方ともpm1時から4時30分です。

北摂総合病院(Hokusetsu General Hospital)のHP

 

 

 

大阪回生病院(Osaka Kaisei Hospital

532-0003
大阪市淀川区宮原1丁目6−10
Tel: 06-6393-6234
Fax:06-6393-8592

院長  菊池 幹雄 医師
(Dr Mikio Kikuchi)
副院長  大井 元晴 医師
(Dr Motoharu Ohi) 
古川 義夫 医師
(Dr Yoshio Furukawa)
Dr Satoshi Kobayashi
Dr Katsuhiko Sawai
Dr Makoto Iwasaki


TB(結核)検診料 9,450円(税込)

健康診断(NZIS1007)料金 33,000円(税込)

NZIS1096は大阪淀川区の大阪回生病院で受診しました。
とても大きくて、きれいな病院でした!
ビザ用の健康診断は国際内科に直接予約をするようで、回生病院の番号に電話をすると国際内科の番号(072-690-3610)を案内されました。
受付時間は13時半から16時半までとのことです。
月曜日が診察日らしいです。
予約はすぐとれました!予約でいっぱいとかはあまりないそうです。

診察時間は30分程でした。診察というか、レントゲンのみだったので、
最初に最近の健康状態(今病気をしているか?処方されている薬はあるか?飲酒はするか?妊娠中か?ピアスはあいているか?など)を用紙に書き込んで、胸部レントゲンをとって終了でした。
費用はNZIS1096で税込9450円でした。
待ち時間などもあまりなく、スムーズに終わりました。
 

 

予約を取るのに2週間かかりました。
6歳の子供も受診しましたが、レントゲン撮影の必要がなかったので、子供の料金は、大人の3分の1くらいでした。

レントゲン+健康診断書で36750円でした診断書郵送の場合別途2000円診察が月/水/金です 予約は忙しい時もあるので一ヶ月位前がいいんじゃないですかねーとのことでした

大阪回生病院(Osaka Kaisei Hospital)のホームページ 
病院の特徴、診療科目、外来診察表、フロア・地図などの案内。

 
 
京都府

 

野見山医院(Nomiyama Clinic)

〒604-8421
京都市 中京区 西ノ京永本町 2
Tel: 075-812-0290

Dr Seiji Nomiyama

TB(結核)検診料 7,500円(税込)

混んでいて予約は1週間以上先になったそうです。予約は余裕を持ってお早めに。

検査の所要時間:10分
病院の対応:当日はかなり素早い対応でスムーズに終了。
 予約の電話では、一度目の電話で詳細のFAX(病院の場所、予約受付時間、診断書の書き方)を送ってもらいます。二度目の電話で確実な予約が出来ると言う感じです。
 予約は私の時は、どの日をとっても一番早い時間しか空いていませんでした。実際行くと普通の患者さん達が沢山おられたので、その方々の間にしてもらう感じです。何週間待ちと言うような事はありませんが時間だけが決まってくる感じです。
 後は場所で、FAXをもらったのですが、見ながら行っても間違えました。わかりにくいです。民家の中にあるので、近くに来られたら誰かに聞かれた方が早いと思います。
 

料金7500円でした!
 
結構待たされるものだと思ってたのですが
時期がどうなのかわかりませんが、とても空いていて、
診察自体は待ち時間もなく、病院に着いてから20分程度で
終わりました。
院長はやや暗い感じの方でしたが、診察後の説明は丁寧でした。
 
看護師の方もビザ用の診察に慣れているようで、
「何のビザの取得ですか?や滞在期間はどれくらいですか?」と
確認してくれたので、安心感はありました。
 
本当に早く終わったので、あまり情報が少ないですが。。。
お役に立てればと思います。
野見山病院はそんな感じでした。


兵庫県

 

神戸インターナショナル ホスピタル
Kobe International Hospital & Medical Services Association


〒657-0812
神戸市灘区箕岡通4-5-3
Tel: 078-801-8808

Dr Geoffrey Barraclough

胸部レントゲン 6,337円(税込)

内科検診 料金33,000円(税込)
レントゲン 4,337円

予約の電話は、午前中のみ受付、検診も午前中のみ。
レントゲンは、別の施設(バスで20分ほど)で撮り、神戸インターナショナルホスピタルで医師がサインして終了。

神戸インターナショナルホスピタルは、2008年7月ごろにニュージーランドのパネルドクターのリストから削除され、現在、NZのビザ用の健康診断を受診することが出来なくなっています。

 

 

神戸海星病院(Kobe Kaisei Hospital)

〒657-0068
神戸市 灘区 篠原北町 3丁目11番15号
電話: 078-871-5201
国際内科部長 山本 厚太医師
(Dr. Kouta Yamamoto)

TB(NZIS1096)検診料 12,000円(税抜)
健康診断(NZIS1007)料金  約30,000円

★海星病院について★
私の場合は、電話したらすぐに予約が取れました。
2月16日に電話したら、19日に検診でした!
10時30分に受付を済ませて、終了したのが、12時過ぎでした。
医師の方や看護師の方の対応は、丁寧でテキパキされてましたよ!  私は良い印象を受けました☆
ただ、立地が山側のため、少し交通面が不便かもしれません・・・

阪急六甲駅からは、
@神戸市バス
A海星病院無料送迎バス
があります。(時間が合えば、無料送迎バスがお勧めです。)

ただ、病院から帰る際、駅に向かうバスが1時間に一本だったので、時間が合わなければ相当待つハメになっちゃいます・・・
徒歩だと、かなり急な坂道なので厳しいですかね。

●車 OR タクシーがお勧めです♪

神戸海星病院のホームページ 
ニュージーランドのビザ取得のための健康診断受診時の注意事項、予約電話番号、費用などが掲載されています。

 

パルモア病院
(Palmore Hospital

〒650-0012 
兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-20
電話:078-321-6000 
Fax: 078-333-8236

内科医長 坂田宗明 医師(Dr Muneaki Sakata)
小澤愛子 医師(Dr Aiko Kozawa)

パルモア病院(Palmore Hospital)のホームページ

 

神戸インターナショナル ホスピタル
Kobe International Hospital & Medical Services Association

神戸インターナショナルホスピタルは、2008年7月ごろにニュージーランドのパネルドクターのリストから削除され、現在、NZのビザ用の健康診断を受診することが出来なくなっています。
〒657-0812
神戸市灘区箕岡通4-5-3
Tel: 078-801-8808

Dr Geoffrey Barraclough

胸部レントゲン 6,337円(税込)

内科検診 料金33,000円(税込)
レントゲン 4,337円

予約の電話は、午前中のみ受付、検診も午前中のみ。
レントゲンは、別の施設(バスで20分ほど)で撮り、神戸インターナショナルホスピタルで医師がサインして終了。

神戸インターナショナルホスピタルは、2008年7月ごろにニュージーランドのパネルドクターのリストから削除され、現在、NZのビザ用の健康診断を受診することが出来なくなっています。

 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。

中国地区のPanel Doctor


広島県

広島市民病院(Hiroshima Shimin Byoin

〒730-8518 
広島市中区基町7-33

TEL :082-221-2291 
FAX :082-223-5514

荒木 康之 副院長(Dr. Yasuyuki Araki)
岡本 良一 内科部長(Dr. Ryoichi Okamoto)

広島市民病院(Hiroshima Shimin Byoin)のホームページ

広島市民病院への行き方

 


 
 
鳥取県


山陰労災病院 (San-in Rosai Hospital)

683-8605
鳥取県 米子市 階生新田 1-8-1
Tel:  0859−33−8181
Fax: 0859−22−9651

松本 行雄 医師(Dr. Yukio Matsumoto)

 

山陰労災病院(San-in Rosai Hospital)のHP

山陰労災病院(San-in Rosai Hospital)までの行き方
 

 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

 

四国地区のPanel Doctor

 

愛媛県

松山成人病センター診療所
(Matsuyama Medical Center for Adult Disease)

〒790-0014
愛媛県 松山市 柳井町 2-85
Tel:  089-915-7701
Fax: 089-915-7711

宮内 嘉玄医師
(Dr. Kagen Miyauchi)

松山成人病センター診療所のホームページ

松山成人病センター(Matsuyama Medical Center for Adult Disease)への地図 

 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。

九州・沖縄地区のPanel Doctors


福岡県

インターナショナル唐人町クリニック(International Clinic Tojinmachi

〒810-0064
福岡県福岡市中央区地行1-4-6

Tel: 092-717-1000

院長 ロナルド シュレンペル医師
(Dr. Ronald Schlemper)

インターナショナル唐人町クリニックのホームページ

 

福岡結核予防センター(Kekkaku Yobokai Fukuoka Branch)

〒814-0002
福岡市 中央区 大名 2-4-7
Tel: 092-761-2544

Dr Yoshikazu Matsuzaki
Dr Osamu Naritomi
Dr Tetsuro Korehisa
Dr Keiko Marutani
Dr Noriko Yamamoto
Dr Takuro Ogaki
Dr Hiroko Saito
Dr Kiyomi Abe

TB(結核)検診料 6090円(税込)

事前予約(2週間前)が必要、問診後にレントゲン撮影をおこないます。 NZIS1096の日本語記入例が用意されており、医師と一緒に未記入部分を記入したそうです。 所要時間 約1時間。 

1時から受付で、終わったのが2時半でした。
待ち時間が長かったです。
NZIS1096だと検診料は6090円でした。

健康診断(NZIS1007) 料金21,590円(税込)

血液検査は2〜3日後に病院から結果の連絡があり問題がなければ、郵送してくれるそうです。無料駐車場があります。

福岡 結核予防センターのHP
同センター案内図、問合せ先、外来業務の案内など。

 

武石クリニックTakeishi Clinic

〒814-0002
福岡市 早良区 西新 1-4-28
Tel: 092-841-0121

Dr Takashi Takeishi

 

沖縄県

アドベンチスト メディカル センター
Okinawa Adventist Medical Centre

〒903-0100
中頭郡 西原町 幸地 868
電話:098−946−2833(病院代表)
FAX:098−946−7137

Dr Norris Matsumoto
Dr Yasutsugu Yanami
Dr Shizen Miyagi
Dr Atsushi Higa
Dr Hirohito Kawaki

アドベンチスト メディカル センターのHP  診療の特徴、連絡先、案内地図などの情報が掲載されています。

 

 ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。
 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

 

Panel  Doctorの情報募集


ニュージーランド移民局指定のPanel Doctorは、2008年4月10日現在で日本全国で29病院と少なく、大変混み合っていて予約が2週間先になる病院もあるようです。 出来るだけ余裕を持って、必ず事前に予約することをおすすめします。  受診の際には、身分証明書(パスポート、運転免許証)と指定用紙(NZIS1007、1096)、パスポートサイズの写真4枚を忘れずに持参してください。

パネルドクターで受診された方は、これから受診される皆様のために情報のご提供をお願いします。

パネルドクターの情報提供はこちら

 

ニュージーランドで健康診断を受ける方のための
オークランド市内の病院の情報

ニュージーランド国内で、健康診断、TBスクリーニング(TBクリアランス)を受ける場合には、特に病院の指定はありません。

料金はニュージーランドでも病院によって、かなり幅がありますので、予約時に必ず料金を確認してください。

私が調査したところ、 オークランド市内で、最も安い料金で検査が受けられる病院は、TB(結核)スクリーニング(NZIS1096)が、80ドル、健康診断(NZIS1007)が、310ドルで 受けられます。高いところでは、470ドル(NZIS1007)という病院もありました。  

一部の病院では、学生割引がありますので、学生の方は学割がないか問い合わせてみてください。

TBスクリーニング(TBリアランス)検査は、予約なしで受けられる病院もあります。

 

血液検査で再検査が必要になった場合の費用(ニュージーランドの病院)

血液検査で再検査が必要になったお客様からの情報によると、再検査にかかった費用は、問診料 53ドル、血液検査料 16ドル だったそうです。 

上記の再検査費用は、オークランドの病院の、一人のお客様の例に過ぎません。
再検査の費用は、病院、再検査の項目によっても異なると思いますので、ご自身でご確認ください。

 

 

                          Panel Doctorsのリストトップへ戻る


健康診断が受けられる指定病院、指定医師(パネルドクター)は、ニュージーランド移民局、NZ大使館から発表がありしだいリストに追加していきます。 

上記のリストは、ニュージーランド 移民局発表の指定医師/Panel Doctorのリストをもとに、日本語の病院名、住所、指定医師名、URL、料金をファーストステップスが独自に調査したものです。

 

再度繰り返しますが、受診する際には、必ず事前に予約と料金の確認、健康診断を受ける際の注意事項を確認してください 。
弊社をご利用いただいたお客様からの情報をもとに病院の検診料金、参考情報を掲載しています。
料金は変更されている可能性もあるため、必ずご自身で料金を確認後に健康診断、TB(結核)検査を受けてください。 
弊社では料金等のトラブルに関する一切の責任を負いかねます。 

もし料金の変更にお気づきの方、料金が未掲載の病院の料金をご存知の方は、情報をご提供いただけたら嬉しいです

 

ワーキングホリデービザのオンライン申請方法がわからない方、英語での申請に自信がない方はご連絡ください。日本語で詳しく解説したワーキングホリデービザのオンライン申請の見本をご案内いたします。 オンライン申請の問い合わせはこちらから。

 

ファーストステップスの無料サービスに興味のある方はこちらをご覧ください。

 

ニュージーランドのビザ関連リンク 

ニュージーランドビザ用の健康診断注意事項と記入例受診の際の注意事項、NZIS1096,1007の記入例を紹介しています。 

Panel Doctors/NZビザ申請用の健康診断が受けられる指定病院一覧このページのミラーサイトです。

ニュージーランド移民局:ニュージーランドのビザ・滞在許可を発給する移民局のページ。Webからビザに関する問合せも可能です。

Panel Doctors検索(ニュージーランド移民局web) :  世界中のPanel Doctor(ニュージーランドのビザ健康診断指定医師)が検索できるNZ移民局の ページです。 日本以外の国で健康診断を受けたい方は国名を入力するとその国のパネルドクターを検索することができます。 

ワーキングホリデービザの申請方法

ワーキングホリデービザの3ヶ月延長について

訪問者・観光(Visitor)ビザの申請方法

学生ビザの申請方法

ニュージーランドのビザ情報(ビザとパーミットの違い)

 

 

ダウンロード関係

  TB(結核)スクリーニング指定用紙:
NZIS1096 Temporary Entry X-Ray Certificate
  健康診断書指定用紙:
NZIS1007 Medical and X-Ray Certificate

 

*上記の情報は、2009年7月の発表を反映済みです。

 

*2006年5月29日にニュージーランド大使館より発表されたビザ申請のための健康診断(NZIS1007およびNZIS1096)を受ける際の注意とニュージーランド移民局のWebサイトからの情報を もとに作成し、逐次更新ています。
 

当サイトは、正確な情報を掲載するよう内容を可能な限り吟味・検討しておりますが、 記載されたすべての情報が、必ずしも常に正しく、すべての場合にあてはまるとは限りません。 当サイトの情報を利用した結果、なんらかの不利益をこうむったとしても利用者の自己責任とさせていただきます。  

もし間違いや誤解を招くような表現にお気づきの方はご一報いただけたら幸いです。(ニュージーランドの規則、特にビザ関係の規則は頻繁に変りますので
^^;)   

                                     Panel Doctors(指定医師・指定病院)のリストトップへ戻る

 

ニュージーランドのビザ、留学、ワーキングホリデーに関することなど、
お気軽にこちらよりお問合せ ください。

 

Copyright(c) 2005 First Steps in New Zealand All Rights Reserved.